【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

おはようございます。だいちゅけの千葉ブログです。

日曜日です。昨晩は高校時代の仲間と錦糸町で集まりました。いつものメンバーもいたのですが、35年会っていない友人もいて、懐かしい飲み会になりましたねぇ。

さぁ。今日もウォーキングとランニングをしてから、どこかに出かけましょうかね。そんな日曜日の朝に蔵出ししますのは、先週の実家詣の際に食べた「はなまるうどん」です。冷たいぶっかけうどんと、温かいカレーうどんを食べておりますので、宜しくお付き合い下さい。

【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

いつもの土曜日。実家詣だ。ジジと西友に
行ってからのARIO北砂へ。前週に汁物
を欲しつつのカツだったので、今日こ
そは汁物だ。

お!車椅子専用スペースが空いとるぞ!

久々に「はなまるうどん」でうどんを食べ
ようじゃないか。飲んだ翌日は汁物に
限るよ。

えーと。何を食べようかな。母親は「ぶっ
かけが食べたい」って言ってたから、先ず
“ぶっかけ”は決まりと・・・。

うーん。お!カレー?カレーうどんもいいね。
カレーうどんを食べようかな。天ぷらも
とっちゃうか。おいおい結構のボリュー
ムやん。

【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

食べ過ぎかぁぁ!

おい!これ汁物って言う当初の目的を達成
しとらんぞ。カレーは汁なのか?

更には”野菜かき揚げ””かしわ天”まで。
さてさてシェアしよね。カレーは少し?
あら?オレの好みを押し付けた形?

【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

えへへ。温いと冷。両方食べられるとは贅沢
な。ふふふ。更に揚げ物までな。こりゃ夕方
のプールは必至になったな。

ずるずる。美味い。

カレーは丸亀製麺より甘いな。ずるずる。
ずるずる。私服だって言っても飛ばさな
いようにな。

ずず。ずず。ニンジンやジャガイモがゴロ
ゴロ入ってる。ずるずる。ずるずる。

【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

ソースは小分けなんだ。スシローとかの
テロ行為対策か?あれはヤバいよね。
親が絶望だよな。自分で育てたとは
言えなぁ。

ウチのこどもらにも「絶対あんなことする
んじゃねぇぞ!」って念を押したわマジ。

揚げ物にソースをかけちゃうのは癖だよね。
身体に悪そうと思ってもねぇ。

【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

温玉を崩してうどんに混ぜ込む。ぐちゃぐ
ちゃ。いいぞ。うどんと玉子って最強だ
よな。ずるずる。ずるずる。

先ずは「はなまるうどん」のおかげで讃岐
うどんと言うものが全国区になった。今の
今でも「丸亀製麺」は讃岐風うどんだと
思っている。

「丸亀製麺」が香川県から駆逐されても、
讃岐の人々は「はなまる」では、うどん
を食べ続けているからね。

この事実はいかんともしがたい。

かしわ天もソースをべっちょり塗っていただ
こう。美味すぃ。

【江東区界隈】冷と温のカスタネット食い 「はなまるうどん ARIO北砂店」

ずるずる。ずるずる。カレーとぶっかけを
カスタネット食いだ。ずるずる。ずる
ずる。ふぇぇ。お腹いっぱい。

食べ過ぎちゃったなぁ。またプールか・・。
さぁ。ARIOで歩行訓練だな。

〈お店紹介〉
「はなまるうどん ARIO北砂店」
東京都江東区北砂2-17-1 アリオ北砂1F
電話:03-3640-1870
営業時間 10:00〜21:30

以上、ARIO北砂の「はなまるうどん」で冷たい
ぶっかけと、温かいカレーうどんを交互に食べ
た話を蔵出ししました。

〈だいちゅけ過去のブログ〉

だいちゅけの沖縄転勤生活

だいちゅけの沖縄転勤生活
Season 2


だいちゅけの沖縄帰り千葉日記

I love OKINAWA


同じカテゴリー(【江東区界隈】ランチタイム)の記事

この記事へのコメント
はなまるうどんはウスターソースも置いてあるのか。
ケンミンにとっては嬉しいです。
冬はカレーうどん好きですね。
温まりますんで。
Posted by B_islanderB_islander at 2023年02月12日 06:53
デジカメ散歩さん。
コメントありがとうございます。
うどん屋のウスターソースが嬉しいんですよ
ねぇ。ホントはもっとドバドバかけたい所な
んですけどね。なんだか寂しいソースになり
ましたよ。カレーうどんって美味しいですよ
ねぇ。少し冷めてましたけど。
Posted by だいちゅけ in 千葉だいちゅけ in 千葉 at 2023年02月12日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。